News

お知らせ

【ホットペッパービューティー掲載店】
2021/11/16
PrivateSalonBeauthはホットペッパービューティー掲載店です。
どこから予約をしたらいいのかわからない方や、初めてなのでお得に体験してみたい方は是非ホットペッパービューティーからご予約ください♪
ホットペッパービューティーの所要時間は、カウンセリングやシャワータイム、アドバイスなどのお時間を含めているので、お時間は長めに設けております。

仙台駅東口から徒歩5分♪
マンションの一室なので、ご予約いただいた時間はあなただけの空間です♪
オーナー自慢のリンパマッサージは、お客様から【魔法の手】と言われるほど!
健康への近道は、体質改善!
あなたに合わせたオリジナルのマッサージなので、施術後のスッキリ感をご体感ください♪
【ホットペッパービューティー掲載店】
【ホットペッパービューティー掲載店】
【ブログ】ここに来れば皆HAPPY♪
2021/11/08
【世界平和は鈴木さんがつくるのよ!】
昨日、お客様に言われた言葉です。
「ここに来れば、心も体も緩んで、みんなHAPPYになるのにね!」と。

こんな嬉しい事言われたので、ブログに書きたくなってしまいました^^

お客様がおっしゃる通り、私の施術は美容エステ(綺麗にしたり、綺麗に見せたり)ではなく、
体質改善エステの要素が強いです。
お客様に与えるだけの施術ではなく、お客様自身にも協力してもらい、一緒に身体を変えていく。
私の施術は、唯一無二だと思っております。
誰にも負けない技術力と、どの年代のお客様にも対応できる接客力があると自負しております。

体の不調を軽減させ、本来の過ごしやすい快適な体をつくることが、私の役割です。
そして、体のメンテナンスだけではなく、心のデトックスも体を整えるためには重要です。
第三者にだからこそ吐き出せる悩みや愚痴があると思うので、そういうものをサロンで吐き出していただくだけでも、体と心は軽くなります☆

永く付き合っていけるサロンであるために、私もお客様目線で接客致します。

是非、当サロンにお任せください^^

【ブログ】ここに来れば皆HAPPY♪
【ブログ】ここに来れば皆HAPPY♪
【ブログ】温活×リンパ=身体の土台づくり
2021/11/01
当店では、身体の土台づくりを推奨しております。
身体を芯から温めること+的確なリンパマッサージで、全ての軸となる土台をつくります。
【体質改善・ダイエット・不調緩和・健康維持】
これらが叶う為には土台(基盤)づくりが最優先と考えております。

リンパの流れ、筋肉の緩み、温かい体、血流の良さに加え、食事や生活習慣を整えていく事が大切。
これらが整っていないのに、体が変わることはない。

人の体は約3ヶ月かけて、修正されていきます。
細胞たちは楽な方に戻りたがるので、軌道修正し終えるのに定期的に体のケアをして約3ヶ月。

インキュアは、体の中から熱を発生させます。それと同時に細胞が活性化します。温めることで筋肉の硬直を緩和させます。
肩・肩甲骨・背中・お尻・脚・お腹・デコルテなど、お客様が不調を感じ、改善させたい箇所にしっかりとインキュアを当てることで、マッサージでもほぐれやすくなります。

体がガチガチの状態のままマッサージしても、施術が行き届きません。
施術を受け入れる状態のお体にしてからマッサージする方が効果的♪

インキュア+マッサージの締めは、遠赤外線ヒートマットによる発汗。
ここで老廃物やむくみなどを汗として排出します。
汗が出れば出るほど、スッキリ感は多いです。

ダイエットやサイズダウン目的で当店にいらっしゃる方には、私はキャビテーションよりもインキュアをお勧めしています。(※そのお客様の体質や生活習慣、体型や肉質などを考察した上でのご提案です)

いかに体の基礎となる土台が大切か、少しご理解いただけたでしょうか?^^

あなただけのオンリーワンのサロンとして、心よりご来店お待ちしております☆
【ブログ】温活×リンパ=身体の土台づくり
【ブログ】温活×リンパ=身体の土台づくり
生理痛がある人には共通点が!
2021/10/19
サロンにご来店くださるお客様は30代~70代と幅広いです。
どの年代のお客様にも対応できる接客と技術を兼ね備えていると自負しております^^

さて今日は生理痛のお話。
サロンに通ってくださっているお客様や、初めてお会いするお客様に多いのが、頭痛に次いで生理痛。
生理痛は当たり前のことでも、体質でも遺伝でもありません。
体からのSOSです。

生理痛がある人は、お腹が冷えている可能性があります。
卵巣や子宮に限らず、内臓は冷えに敏感です。

私達が、寒いと体をギュッと固めて身を縮こませる、と同じような現象。
冷えていると、その臓器は動きや機能が低下します。

冷えには、インキュアが相性抜群!
インキュアについては過去のブログをご覧ください。

施術でインキュアを使用し、マッサージと発汗。
最後に食事や冷え改善のアドバイスをさせていただきます。

サロンに通い始めてから、生理痛が緩和したお客様が多数!
そして、妊娠を望んでいるお客様が子供を授かる事例もあります☆

生理痛に悩まず、まずはご相談ください!
あなたの悩みが1つでも減ることを願って、精一杯施術させていただきます!
生理痛がある人には共通点が!
生理痛がある人には共通点が!
食材の性質を知ってください★(温性・冷性)
2021/10/14
自然界のものには、温性と冷性の性質があります。筋肉量が少ない人・冷え性の人・不調がある人などが冷性の食材を摂ると、栄養は摂っているのに不調は続く・・・という悪循環が起きます。

では、その食材ってなに?!という方の為に、わかりやすくまとめていきますね^^.
1)産地で見分ける
→暖かい地域でとれるものは「温性」。寒い地域でとれるものは「冷性」。
(例:りんごは温性。寒い地域でとれる果物だから)
(例:コーヒーはHOTコーヒーでも冷性。コーヒーの産地は南国や熱帯地域が多いため)

2)育つ場所で見分ける
→土の中で育つものは「温性」。地上で育つものは「冷性」。
(例:土の中で育つ、ジャガイモは温性)
(例:地上で育つ、レタスは冷性)

3)色で見分ける
→黒・赤・オレンジなどの暖色系は「温性」。青・白・緑などの寒色系は「冷性」。
(例:赤身のお肉は「温性」。黒コショウは「温性」)
(例:白砂糖は「冷性」。キュウリは「冷性」)
※色分けで注意することは、暖色系の食材でも冷性のものがあったり、寒色系のものでも調理法によっては温性になったりするものがあるということ。
あくまでも目安なので、温活している女性は、参考にしてみてください♪

BEAUTHでは、豆知識のアドバイスをさせていただいております☆
お客様が幸せになれるサロンであることが大前提。
少しでもお役に立てることなら、たくさんご提供いたします☆
食材の性質を知ってください★(温性・冷性)
食材の性質を知ってください★(温性・冷性)